QC7つ道具

品質管理

ヒストグラムの作り方(QC7つ道具)

データの値の範囲をいくつかに区切り、その区切った中に含まれるデータの数をまとめた表が度数分布表で、その度数分布表を柱状図として表わしたものが、ヒストグラムだ。
品質管理

特性要因図を作って問題の原因を見つける(QC7つ道具)

この記事では、特性要因図をつくる目的や簡単な作り方について書いた。
品質管理

散布図の作り方と相関関係(QC7つ道具)

散布図の用途と作り方、散布図で確認することができる相関関係について解説した。
品質管理

層別(QC7つ道具)

QC7つ道具のひとつである「層別」とは、ばらつきの原因と思われる要因ごとにデータを集計し、それぞれのデータの平均値やバラつき、変化などを比較することだ。 データにばらつきが見られた...
品質管理

管理図で品質管理をおこなう(QC7つ道具)

管理図とは、グラフの横軸を時間として、ある一定の時間ごとのデータをプロット(打点)してつくる折れ線グラフだ。製造工程にどのような変化があるか時系列で解析する手法である。
品質管理

チェックシート(QC7つ道具)

QC7つ道具のチェックシートとは、その名前の通りチェックをつけるようにしてデータの集計を行ったり、あらかじめ項目をつくっておき簡単にチェックできるようにしたシートだ。
品質管理

品質管理で活用するパレート図(QC7つ道具)

パレート図とは、項目ごとの数値(件数や金額など)を算出し、数値の大きい順に棒グラフで並べ、それに累積%の折れ線グラフを組み合わせた図だ。各項目の重要度を把握することができる。
仕事のコツ

肝心なところは残りの1%までやり抜く

これから新規に取引を開始するお客様による工場監査があった。監査の結果、いくつか改善を求められた箇所があり、その中に賞味期限の切れた原材料が保管されてしまっていたことへの指摘があった...